2021.4.25(日)アプトの道廃線ウォークと峠の食文化体験ツアー
かつて電車が走った道を 自分の足で歩く
2021.4.25(日)アプトの道廃線ウォークと峠の食文化体験ツアー |
|
②2021.4.25(日)
アプト道廃線ウォークと峠の食文化体験ツアー
かつての鉄道の姿に想いを馳せながら廃線ウォークを楽しみませんか?
途中までトロッコ列車に乗り楽しちゃいますので、実際歩く距離は2キロ程度♪
気軽なウォーキング感覚でご参加いただけます★
安中の食文化体験として、有名な峠の釜めしや磯部せんべい・有田屋さんのお醤油を身近に体験できる企画を安中市観光機構さんの協力のもと実現しました!
❖乗車場所❖
渋川駅前 … 7:20
前橋駅南口 … 8:00
亀里P … 8:20
高崎駅東口 … 9:00
各地出発
▼
鉄道文化むら
(見学)
▼
トロッコ乗車体験(丸山変電所見学)
▼
峠の湯
(昼食)
▼
アプト道ウォーク *約2キロの廃線ウォーク
▼
めがね橋
▼
大手製菓
(磯部せんべい製造工場ツアー)
▼
有田屋
(おしょうゆの有田屋・見学・買物)
▼
各地(16:50~18:30頃)
❖旅行代金に含まれるもの❖
バス代・入場料・トロッコ乗車代・昼食&お土産代
※廃線ウォークは現地案内ガイドさんと約1時間(約2.1キロ程度)歩きます。履きなれた靴でご参加ください。
