ぐんまいくろ日帰り【8月】巨大地下空間!?玉原発電所見学と月夜野びーどろパーク
夏休みスペシャルプラン
【8月】巨大地下空間!?玉原発電所見学と月夜野びーどろパーク |
|
オンラインで予約する
TEL.0120-753-815
\普段は入ることのできない発電所見学/
【巨大な地下空間!?玉原発電所】
みなかみ町にあるダムのひとつ、藤原ダム脇の長い地下トンネルを進むと突如巨大空間があらわれます!国内でも最大級の揚水式地下発電所で、知る人ぞ知る地下空間「玉原発電所」です。
玉原発電所は山の高低差を利用した揚水発電を行なっています。ここで作られた電気は主に首都圏へと供給されています。
水不足のこの時代、特に注目され、大活躍の水力発電!
この機会に普段立ち入れない場所の特別見学をぜひお楽しみください!
企画協力/東京電力リニューアブルパワー沼田営業所・みなかみ町観光協会
【みなかみ水紀行館】
利根川上流の冷たい清流がつくりだした渓谷、諏訪峡沿いにある。「道の駅・水紀行館」は、利根川水系に生息する魚たちがいっぱいの水産学習館をはじめ、お土産物販売・レストラン・ロッククライミング体験施設などを併設した複合施設です♪清流を眺めながら入る足湯も気持ちいいですよ♪
\ガラスのテーマパーク/
【月夜野びーどろパークへ!】
職人の熱気を間近で感じる「ガラス工場見学」、その工場で手作りするガラス製品を販売するガラスショップ、地ビールなどのご当地商品のショッピングが楽しめる「クリスタル物産館」など
地ビールレストラン「ドブリーデン」にて「地鶏釜めしとうどん」のご昼食!
(お子様で希望の方はハンバーグセットにも変更可)
各地(8:40~9:10予定) ・関越交通沼田営業所(8:40) ・月夜野道路情報ターミナル(8:55) ・上毛高原駅(9:10) ⇓ 玉原発電所 ★普段は入れない国内最大級の揚水式地下発電所の見学 ⇓ みなかみ水紀行館 ★お買物 ⇓ 月夜野びーどろパーク ★昼食 ★見学・お買物 ⇓ 各地(14:10~14:40頃) ・上毛高原駅(14:10頃) ・月夜野道路情報ターミナル(14:25頃) ・関越交通沼田営業所(14:40頃) |
8/19(金)・8/20(土)
お一人様 大人 5,000円 小人 4,000円
上毛高原駅・月夜野道路情報ターミナル・関越交通沼田営業所
乗車場所について、詳しくはコチラをクリック
※乗車場所は上毛高原駅・月夜野道路情報ターミナル・関越交通沼田営業所の3か所でございます。(高崎・前橋・渋川のご乗車はいただけません)沼田営業所の駐車場は無料でご利用いただけます。
※歩きやすい服装・靴でご参加ください。
・18歳未満の方のみのご参加は親権者の同意が必要です。未成年者参加同意書はコチラ
・中学生以下の方は保護者の同行が条件となります。
・座席指定はできかねます。なお、複数人の予約でも状況により座席が離れることがございます。
・バス車内での食事・飲酒は感染防止のためご遠慮ください。
・交通事情により予定通り運行できないことがございます。
・当日の朝は体温を測定いただき健康チェックシートをお持ちください。(出発ご案内書同封)
・体温が37,5度以上のお客さまのご参加はご遠慮いただいております。
・バス乗車時の手指消毒・マスクの着用のご協力をお願いいたします。
イメージ
▼ 私 が 企 画 し ま し た ▼
夏休みの特別企画として、玉原発電所見学ツアーを開催いたします!
私たちの生活を支えてくれている発電所!どのように電気がつくられる!?
この機会に普段立ち入れない場所へ特別見学をぜひご体感ください♪
関連するページ
該当する情報がありません
よく見られているページ
最近チェックしたページ
該当する情報がありません
