エクセレントツアー日帰り【8月】日帰り立山黒部アルペンルート
標高3000m級の山々が連なる北アルプスを貫く
【8月】日帰り立山黒部アルペンルート |
|
オンラインで予約する
TEL.0120-753-815
長野県側「扇沢」から富山県側「立山駅」まで、6つの乗り物を乗り継ぐ立山黒部アルペンルート。
夏は、沢や渓谷をわたる風、高原の高山植物たち、すべてが清涼感を感じさせてくれます♪
立山ロープウェイからの景色!
動く展望台といわれる立山ロープウェイからの眺めは素晴らしいの一言に尽きます。 後立山の針ノ木岳・赤沢岳をバックに、眼下にエメラルドグリーンの黒部湖が拡がります。
みくりが池
雪解け水を満々とたたえて、その紺碧の水面に立山の姿を映します。周囲の散策コース沿いには高山植物がご覧になれます。
★★お弁当とお茶付き★★
各地(5:00~6:00予定) ⇓ 扇沢駅 ⇓トロリーバス 黒四ダム駅 ⇓ 黒部ダム ⇓ 黒部湖駅 ⇓ケーブルカー 黒部平 ⇓ロープウェイ 大観峰 ⇓トロリーバス 室堂(散策) ⇓高原バス 美女平 ⇓ケーブルカー 立山駅 ⇓ 立山(休憩) ⇓ 各地(20:30~21:30頃) |
8/30(火)
お一人様 大人22,800円
渋川駅・前橋駅南口・亀里パーキング・その他
乗車場所について、詳しくはコチラをクリック
・歩きやすい靴・服装でご参加をお願いいたします。
・18歳未満の方のみのご参加は親権者の同意が必要です。未成年者参加同意書はコチラ
・中学生以下の方は保護者の同行が条件となります。
・座席指定はできかねます。なお、複数人の予約でも状況により座席が離れることがございます。
・バス車内でのお食事・飲酒は感染防止のためできるだけお控えください。
・交通事情により予定通り運行できないことがございます。
・当日の朝は体温を測定いただき健康チェックシートをお持ちください。(出発ご案内書同封)
・体温が37,5度以上のお客さまのご参加はご遠慮いただいております。
・バス乗車時の手指消毒・マスクの着用のご協力をお願いいたします。
関連するページ
該当する情報がありません
よく見られているページ
最近チェックしたページ
該当する情報がありません
